かーちんです。
最近日が長くなったなぁと思えば、もう5月も後半ですものね。
今日はちょっと暑いくらいの吉祥寺でした。
来月は6月。
6月の誕生石はムーンストーンとパールですね。
今日はレインボームーンストーンと呼ばれる石についてちょこっとお話させていただきます。
デザートローズでも比較的多く取り扱っている石で、お客様にも人気のある石のひとつです。
鉱物学的には白いラブラドライトになり、ホワイトラブラドライトという名前で流通していることも多いです。
ムーンストーンとラブラドライトは長石という大きなくくりの中の別種の石ということで、白いラブラドライトをまぎらわしくレインボームーンストーンという呼び方をするのは断固おかしい!と主張する方も中にはおられます。
確かにムーンストーンとラブラドライトは、鉱物学的には仲間ではあるけれど別の種類の石なので同じ種類の石とは到底言えませんが、
実際の月にはラブラドライトが属する斜長石が多く存在することがわかっていて、私は白いラブラドライトをレインボームーンストーンと呼ぶのを否定する気にはなれません。
むしろ石のイメージに合ったステキなネーミングだと私は思っています。
そういうわけでデザートローズではレインボームーンストーンという名前で呼んで、サイトではレインボームーンストーン(ホワイトラブラドライト)という表記で、6月誕生石ムーンストーンのカテゴリにも入れています。
石の世界って、鉱物学的と装飾品的にはそれぞれの見方があって色々複雑なんですけど、楽しく石に親しめるようなネーミングはあってもいいと最近は思っています。
(昔は鉱物学名重視派だったんですが・笑)
きっと販売側に売りたいが為のごまかし行為というか煙巻き行為的なこともたくさんたくさんあったりするのが一番問題なんでしょうけどね。
純粋に楽しく石とお付き合いしたいものです。